ケータイより。 先日の大雨で、地元では大変な災害が起きました。 バケツをひっくり返して、更に強力シャワーを かけられてる感じの猛烈な雨。。。 もちろん、カミナリもすざましかった(@_@;) 短時間ならたまにあるけど、ここまでしっかりと 降り続いたのってば初めてじゃないかな? ちょうど整体へ行ってて、買い物に立ち寄ってる間に ひどくなったお天気・・・(汗) お店で足止めくらってましたが、夜8時ごろ少し小止みに なったのを見計らって帰ってきました。。。 が。。 途中、街中ではしっかり冠水してた道路ばっかり( ̄― ̄) あちこち事故車がいっぱい(車道と歩道見分けつかず乗り上げてる)で 進路が限られてしまってまして・・・(>_<ゞ) 唯一残ってる方向へ向かうのですが、当然大渋滞!!! 少し窪んでるとこなので、しっかり水が流れ込んでて おっきな池になってましたよ(┰_┰) まだ、ワタシの車は軽でも車高高めでよかったけど・・ 後ろには思い切り低めな車・・(;¬_¬) チャプチャプと水を掻き分けながら、少しずつしか 進んでいけない道路。 水がどんどん流れてきてるし、怖かったです( ̄Λ ̄) 少し進むと川を渡る橋に差しかかる。。。 下はもちろん、横は今まで見たこともないくらいの濁流! すぐそこまで水が迫ってて、氾濫も時間の問題っぽい。。 さらに怖くなって、早く渡り切りたい気持ちでいっぱい! ドキドキしながら渡り切ると??? なんと、車はすべてUターンしてるじゃん!? ウソでしょっ!?(>へ<;) というわけで。 また来た道を戻らねばならない。。。(┰_┰) 池状態な窪地にまた逆戻り〜( ̄― ̄) 今まで上ってた道を下るのですが、既に止まってる車、多数。。。 焦りは最大ピークに達しましたが、なんとか池の中 唯一横にある抜け道に望みをかけて突進。。。 もちろん、池状態には変わりないので・・・ 冠水で動けなくなる覚悟を決めて・・・です。 途中、ほんとにヤバイって思いましたが。 ワタシの愛車、目一杯がんばってくれましたよ〜(〃▽〃) 抜け道の先にあるコンビニ駐車場は少し高めの土地。 この先の帰り道は、なんとか緩やかな上りなので、 駐車場で待機することもなく、一目散に抜けました。 「た、助かったよ〜(〃▽〃)」 素直で率直な、その時の感想(笑) でも、なかなか震えは止まらなかったけど。 その後、また違う川のとこも氾濫してしまっていて 道路かどうかもわからない場所に遭遇(−_−;) 毎日のように通ってるので、勘と唯一の明かりを頼りに なんとかその場は通過! 我が家は高台の団地ですので、上り坂上りながら 半泣きでした(*/ω\*) 実に10分の距離が1時間も余分にかかったよ。。。 家に帰ると、モコちゃんがお出迎え。 ホッとしたと同時に、ぐったり疲れが・・・(´△`) 何度かケータイで我が家には連絡してたのですが、 母いわく。 「もう終わりだ〜みたいな勢いだったよ(苦笑)」 だそうです。 そりゃそーでしょっ!?( ̄へ ̄;) こんな感じで、自分もエラい思いをしましたが・・・ 時間が経ち、どんどん地元の悲惨さが伝わってきて・・・ よく通る道での災害もあり、目にして倒れそうになりました。 一晩明けると、たくさんの友達やら知り合いやらから 連絡の嵐でしたよ。 心配かけてごめんね〜大丈夫だよ〜(^▽^)って 返事しながら感謝してたけど、状況が状況ですのでね。 内心はとっても複雑でした。 梅雨は明けましたが、しばらくはまだ 心中穏やかにはなれませんね。。。 |
<< 前記事(2010/07/10) | ブログのトップへ | 後記事(2010/07/22) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
AQUAさんっ! |
ジャカランダ 2010/07/18 23:50 |
初めまして。 |
TAKUTONS 2010/07/20 23:50 |
◇ジャカランダさんへ◇ |
AQUA 2010/07/21 11:40 |
◇TAKUTONSさんへ◇ |
AQUA 2010/07/21 11:43 |
梅雨が明けたら猛暑。とにかく暑い。「ヤバイ」と何回連呼したことか(笑)。 |
けい 2010/07/21 23:59 |
□けいさんへ□ |
AQUA 2010/07/28 22:42 |
<< 前記事(2010/07/10) | ブログのトップへ | 後記事(2010/07/22) >> |